マインド

安物の炊飯器が教えてくれた【幸せになるためにするべき、たった1つのこと】〜幸せの基準を下げる〜

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、いとまさです^^

いきなりですが、毎日ハッピーに過ごせてますか?

今の生活に、ちゃんと幸せを感じてますか??

この記事を読んでる方の中には

ヤギ男

仕事で消耗するだけの毎日で、全然、幸せなんか感じないよ。

将来に対しても、漠然とした不安があるし、ハッピーになんかなれない。

と、いう人もいるんじゃないでしょうか。

実は、僕も同じように考えていた時期がありました。

その時の僕は、「自分の好きなことだけで生きていこう」と決意し、退職して起業に向けて準備を整えていました。

しかし、考えていたようには上手くいかないことも多く(というかほぼ全て)、状況はとても悲惨(と感じていた)でした。

「もっとこうだったら・・」

「これがあれば・・」

と、自分に無いものを考えては、自分は不幸だと感じ、毎日に幸せを感じることなんて無かったです。

ですが、ある出来事がきっかけで、幸せに対する考え方が変わり、何気ない毎日を幸せに生きる方法を学びました。

その方法とは、幸せの基準を下げるという方法です。

この方法を学んでから、まだまだ理想には届かない質素な毎日ですが、それでも1日1日、幸せを感じながら毎日をハッピーに過ごしています。

この「毎日を幸せに生きるために、幸せの基準を下げる」という方法を、この記事でまとめました。

ぜひあなたも、この方法を生活に取り入れて、日々の生活の中で幸せを感じてください。

この記事で分かること

・幸せは何によって決まるか

・幸せになるためにするべき、たった1つのこと

安い炊飯器に幸せを感じない母と、十分幸せな僕

2021年の9月頃、幸せについて考えるきっかけとなる出来事が起こりました。

それは、家に泊まりに来ていた母と一緒に食事をしている時にした、下のような会話です。

ママン

あんたの炊飯器で炊いたご飯、不味いわね。

炊飯器はいくらの使ってるの?

いとまさ

3,000円だけど?

そんなに不味いかな??

ママン

3,000円!?どおりで不味いわけよ!

ウチで使ってる炊飯器は10万円のやつだけど、もう、全然違う!

いとまさ

10万円!?そんなに高い炊飯器使ってんの!?

そんなに高い炊飯器なら、やっぱり美味しく炊けるんだろうね。

でも、3,000円で炊いたのも、十分美味しくない??

ママン

不味いわよ〜!超不味い!!

10万円の炊飯器に慣れてるから、安物は不味く感じるのね。

あー、不味い!

このように会話をしながら、ご飯を食べたんですが、母は本当にお米が不味かったらしく、全然ご飯を食べませんでした。

僕にとっては、3,000円の安物の炊飯器で炊いたご飯でも、十分美味しかったので、

(ちなみに、お米も10kgで2,500円とかのめっちゃ安いやつ。笑)

「同じものを食べてて、こうも美味しさの感じ方(食べ物に対する幸せ)に差が出るのは、なぜだろう?

とか

「より美味しいものに慣れると、ちょっと美味しいものは不味く感じるのか」

幸せも同じで、大きな幸せに慣れると、小さな幸せが、不幸に感じるんじゃないか

とか、いろいろ考えてました。

そして、幸せに対して、以下の2つの自分なりの考えに至りました。

・幸せかどうかは、自分の基準によって決まる

幸せの基準を下げるだけで、今すぐ幸せになれる

この2つ考えを、詳しく説明してきます。

幸せかどうかは、自分の基準によって決まる

まず、事実として、母も僕も、安物の炊飯器で炊いた、安物のお米を食べていました。

しかし、この事実に対して、母は不味いという不満=不幸を感じており、一方で、僕は美味しいという幸せを感じていました。

このことから、幸せかどうかは、事実そのものではなく、その事実に対して向き合う人間の幸せの基準が決めるのだと考えました。

僕の基準では、”たとえ安物であっても、炊き立てのお米が食べられるだけで幸せ” です。

なぜなら、僕が15歳から約10年間を自衛隊で過ごしてきた中で、冷えた缶詰や、湯煎のされてないレトルト食品が食事なんてことが、よくあったからです。

食事が摂れないことも、よくありました。

そのため、食べ物に対する僕の幸せの基準は、とても低く、温かいご飯というだけで、非常に幸せを感じることができたのです。

しかし、もちろん母は、こんな経験をしているわけではありません。

母の中には、”いつでも温かいご飯が食べられるのが当たり前。なんなら、美味しいのが当たり前” という基準があります。

この幸せの基準の差が、同じ出来事でも、それを幸せと感じるか、それとも不幸と感じるか、の差を生むんだなぁと、考えました。

この基準は人それぞれ違っており、もしかしたら、凄い贅沢が生活の基準になっている人であれば、母の10万円での炊飯器でも幸せを感じないかもしれません。

また、僕の嫌いだった冷たい缶詰も、ある人にとっては、幸せを感じるものになるのかもしれません。

このようして、幸せかどうかは、出来事や状況ではなく、自分の基準によって決まるのだと学びました。

幸せの基準を下げれば、今すぐ幸せになれる

このように、”幸せかどうかは、自分の基準によって決まる” ということを踏まえると、幸せになる方法は、2つあります。

1つ目は、現状を変えて、自分の基準を満たすようにする方法です。

自分の求めるレベル、幸せの基準を満たすものや環境を手に入れて、幸せを感じるというものです。

今回の話であれば、母が幸せになるには、10万円の炊飯器が必要だったのでしょう。

しかし、自分の周りの状況はいつでも自在に変えられるわけではなく、世の中には手に入らないものもあります。

けれど、こんな時にでも、今すぐ幸せになる2つ目の方法があります。

それが、この記事の本題でもある

“自分の幸せの基準を下げる” という方法です。

十中八九、僕と母の食べ物に対する幸せの基準は、僕の方が低いでしょう。

だからこそ、同じ3,000円の炊飯器のご飯を食べた時、母は不幸せでも、僕は十分幸せを感じることができました。

もし、母が僕と同じくらい幸せの基準を低くできれば、安物の炊飯器でも十分幸せを感じられ、さらに、10万円の炊飯器では、今まで以上の幸せを見出すことができるでしょう。

このように、自分の幸せの基準を下げることで、状況を変えずとも、一瞬で誰でも幸せになることができます。

だれでも、一度贅沢を味わってしまうと、それが基準となってしまって、それよりもクオリティが低いものでは満足できなくなってしまいがちですよね。

あなたの幸せの基準も、高くなってませんか??

この高くなった幸せの基準を低くすることで、日常生活は何も変わらなくても、1日の些細なことにも幸せを感じるようになりますよ。

では、日常生活でこの考えを取り入れて、幸せの基準を低くするにはどうすればいいのか?

最後に、その方法を解説して終わります。

今の当たり前が、めちゃくちゃラッキーだと気付くことで、幸せの基準は下がる

自分の幸せの基準を下げて、日常生活に幸せを感じるために、とても大事なのが

“今の自分の当たり前は、実はめちゃくちゃラッキーなことに気付くこと”

です。

これにより、今、自分が当たり前だと思ってる生活が、どれほど幸せなことなのか感じることができます。

日本という国は、本当に豊かで恵まれています。

今の状況がどうであれ、僕たちは日本人として日本に生まれただけで、本当に幸せで、勝ち組なんです。

例えば、今、金銭的に苦労していている人。

家も、風呂ナシ6畳1間で、自分は不幸だと思っていても、その生活は幸せです。

僕は自衛隊時代に、4ヶ月ほどアフリカにいたのですが、アフリカのスラム街の家には屋根がありません。

ゴミで壁を作り、その壁の中で過ごします。

そのスラム街において、屋根を持つことは裕福な証拠です。

そう思うと、雨風が凌げる場所があるだけで、恵まれてますよね。

「今の仕事が楽しくない。給料が低い。」と嘆いている人は、すぐお隣の国、北朝鮮のことを考えてください。

職業選択の自由など無く、キャリアアップのための転職、起業なんて、夢のまた夢です。

あなたには不満に対して行動を起こす自由がありますが、その自由が無い人達もいます。

自分の体のことで悩んでる人は、僕の友人を思い出してください。

彼は不慮の事故で全身麻痺となって、今は車椅子で生活しています。

モデルと比べて、背が低かろうが、太かろうが、健康で五体満足ってだけで、相当幸せなことなんです。

・・こんなふうに、今の自分の当たり前って、本当にめちゃくちゃラッキーなことだと、気付くことが大事です。

僕たちはこんな幸せに囲まれて生きているのに、それを忘れてしまい、自分の憧れと比較ばかりして、自分に足りないもの、欲しいものばかりを考えて、自分を不幸にしています。

けれど、少し立ち止まって、今の自分にあるもの、自分の当たりまえが、本当はすごくラッキーの上に成り立っていると気付くと、幸せの基準はグンと低くなります。

安物の炊飯器で十分じゃない!

世の中には(日本も含め)その日の食事にすら、危うい人がいるんだから!!

不細工でも、デブでも、健康ならいいじゃない!

世の中には、障がいと共に生きてる人がいるんだから!!

僕たちは、豊かで安全な日本に生まれて、健康で自由もある!!

これだけで、だいぶ幸せじゃありません??

みんな理想高すぎ!!(昔の俺も!!

理想ばっか求めてないで、今の当たり前に目を向けて、それがすごいラッキーなことだと実感する。

そうすれば、幸せの基準も適正な位置に戻って、毎日幸せに溢れたこの生活を楽しめますよ。

まとめ

この記事のまとめ

・幸せかどうかは、自分の基準次第。

・今すぐ幸せになるためにするべきことは、幸せの基準を下げること。

・今の当たり前がすごくラッキーだと気付くと、自分の幸せの基準は下がる。

どうでしたか?

最後は、すごく熱くなってしまいましたが、僕の思い伝わりましたか??笑

自分の周りの状況がどんな状況であっても、自分の心のあり方や考え方を変えることで、誰でも、一瞬で幸せになることができます。

僕たちは、日本に生まれただけで勝ち組。本当に恵まれてる。

自分がものすごくラッキーだと気付いて、幸せの基準を下げて、これからの日々に幸せを感じてください^^


この「自分の心のあり方や考え方を変える」ことは、良好な人間関係構築にも役に立ちます。

よかったら、この記事もどうぞ^^

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です