こんばんは、いとまさです。
定期的にやる気が出ない日が来るのが、最近の、いや、ずっと悩みです。
今までの「ざれごと」は、コチラ>>
株価もやる気も上がり下がり
投資をある程度勉強したなら知ってると思うけど、
全世界の株価は短期的には上がり下がりがあるけど、長い目で見ると右肩上がりなんだよね。
最近思うのが、やる気も同じなんじゃないかってこと。
常にやる気が高い状態で推移していく人って、なかなか少ないと思う。
日によって上がり下がりがあるんじゃないかな?
ちなみに俺はめちゃめちゃある。
定期的にやる気が出ない日が来たかと思えば、めちゃめちゃやる気が出る時もある。
やる気が出ない日は昼寝するし、英語とかサボる時もある。
で、罪悪感を感じちゃうんだけどさ。
でも長い目で振り返ったら、明らかにやる気はたかくなってるんだよね。
実際にやったこと、達成したことのレベルも上がってるし。
だから、やる気も株価と一緒で、短期的な上がり下がりはあれど、長期的には右肩上がりになるんじゃないかね?
とか、やる気がない状態でダラダラと書いてみた。
やる気が戻ってきたら、休んだ以上に頑張るぞ〜
以上おわり!おやすみ〜