今日のざれごと

今日のざれごと #41夜目:「詳しい!」と思われたいなら・・。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんばんは、いとまさです。

他人からの評価とは、時としてあやふやなものであり、実態が伴っていないこともしばしば。


今までの「ざれごと」は、コチラ>>


隅っこの情報を知ってるだけの人でも詳しい人と思いがち

ある一定のジャンルにおいて、真ん中から隅っこまでの幅広い情報を持ってる人が ”詳しい人” なのは、もちろんそうなんだけど、

隅っこの情報しか知らない人でも “詳しい人” って思っちゃうよね。

例えば、映画。

好きな映画を聞かれて、

「タイタニック」

とか

「スターウォーズ」

って答えが返ってきても、別にこの人が映画に詳しいとは思わない。

でも、そこで

「トレインスポッティング」

とか

「レナードの朝に」

って返ってきたら、「おっ?」ってなる。

まさかの

「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」

とか

「マディソン郡の橋」

って返ってきたら、間違いなく、その人のことを ”映画に詳しい人” とみなすと思う。

でも、本当はこれだけじゃ分からないよね。

前者の人が、今挙げた映画を全部見た上で、タイタニックとかスターウォーズを選んでるかもしれないし、

逆に、後者の映画に詳しいと思われる人が、実は「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」と「マディソン郡の橋」だけしか観てない可能性もあるしね。

こんなふうに、俺らは他人を判断するときに、

隅っこの情報だけしか知らなくても、勝手に幅広い知識を持ってると思い込んで、

その人を ”詳しい人” とみなしがちだな。

と、最近思った。

詳しいと思われたいなら隅っこの情報を押さえよう

これを応用?悪用?すると、

隅っこの情報さえ押さえとけば、詳しい人だと思われる。

好きな歌手について話してるときに、その歌手の中でも全然メジャーじゃない曲を、好きな曲として挙げると、

「え〜!めっちゃ詳しいね!」

って言われるのと一緒。(あれ?こんな経験ない??)

ちなみに、俺はパイロットの口頭試験で、初っ端から、

答えられないで当たり前のめっちゃ難しい質問をされて、

でも、なんかの偶然でその答えを知ってたから答えたんだけど、そしたら、

「めっちゃ勉強してきたな!」

って超関心されて、それ以降、基本的な問題を間違えても、

「ド忘れだろ?」

「あの問題が分かって、こんな基本的な問題が分からないはずがない。」

っていうフィルターがかかって、口頭試験はラクに終わったよ。

難しい問題の答えを偶然知ってて、基本的な問題は本当に理解してなかっただけなのに。

だから、人に「この人詳しい!」と思われたいなら、端っこの情報だけを押さえておけば十分。

バレたらその他の分野でも信頼されなくなるけど、そうやって ”詳しい人” のポジションを手にしてる人も実際いるよね。

まぁ、それだけ人は信じやすい・思い込みやすいってことだね。

自分は思い込まないように注意して、人からは

「詳しい人!好き(ハート)」

って思われるように、このことを知っておこう。

以上終わり!おやすみ〜



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です